採用情報

介護スタッフ 正社員

仕事内容: 介護業務 送迎業務

勤務時間: 8:30~17:30

給与: 23万円~26万5千円      賞与年2回

(交通費支給・社会保険完備) 資格手当・大入り手当など支給

永年勤続表彰制度あります

休み:週休2日制・正月休み(1月1・2・3日)

有給休暇・病気休暇・特別休暇 あり

昼食は350円にて提供(ごはん大盛無料!)

資格取得支援制度あります
ハートテック六角橋(株式会社ハートテック)はケアサービスとまとの関連会社です
介護スタッフ パートさん

勤務時間 8時30分~ 17時30分 5時間~8時間 (時間応相談)

勤務日数 週2日~5日

時給   1,240円~ (交通費支給・資格手当など支給)

永年勤続表彰制度・資格取得支援制度あります

昼食は350円にて提供(ごはん大盛無料)

仕事内容は、送迎・入浴介助・レクリエーション・食事介助・排泄介助 などです
現在、介護スタッフ 男性7名 女性8名
   看護師 女性6名 調理スタッフ 女性6名 です。
やる気とやさしさの溢れる職場です
介護の仕事が初めての方も安心して働けます
ご見学希望の場合、ご案内しますので、連絡いただけますと助かります
駐輪場があるので、自転車通勤・バイク通勤 大丈夫です
お車の通勤も大丈夫ですが、駐車場は自己管理となります
 お問合せは、℡045-620-4911 担当:佐藤 暖子 までお願いします
福利厚生トピックス
◎令和6年3月 認知症介護基礎研修 受講開始!
 eラーニングで勤務中に研修を行います。全額会社負担です。
◎令和6年1月 年末出勤手当支給 決定
 令和5年12月30・31日に出勤した社員に対し、年末出勤手当を支給します。年末出勤手当は今後も継続させます。
◎令和5年12月 施設20周年記念事業
 平成15年12月1日に開所しました。令和5年12月1日 金曜日 みなさまのおかげで、20周年を祝うことができました。感謝の気持ちでいっぱいです。20周年記念事業として社員の皆さまには、ハートテックハンドブックと高級お菓子、金一封を贈りました。ハートテックハンドブックには、会社の歴史、施設理念、運営方針、ハートテック六角橋 ケアの心得を載せました。久保の手作りです。次は30周年目指して、がんばります!!
◎令和5年10月 永年勤続表彰制度 創設!
『勤続年数が10年・20年・30年(以降も10年ごと)の社員に対して、永年勤続表彰を行い、金一封と表彰状の授与をする。』
 令和5年10月に副施設長と主任の2人が勤続20年となりました。開設時から一緒に汗水を流し、苦しい時も楽しい時も共に懸命に頑張てきました。2人の偉業と功績を称えるため、永年勤続表彰制度を創設しました。2人には10年分と20年分の表彰となります。今後、10年・20年と勤続を重ねられた社員にも同様の表彰を行っていきます。
◎令和5年度 インフルエンザ予防接種
『毎年 10月~11月の期間に全社員対象のインフルエンザ予防接種を会社負担で行う。』
 10/16(月)~神大寺ファミリークリニックさんにて、全社員対象のインフルエンザ予防接種を行います。予防接種の費用は会社が全て負担します。18時までに通院してください。かけもちで働いている社員も対象です。また他でインフルエンザ予防接種をした社員に対しては、領収書など接種したことが分かる書面にて支払いを行います。
◎令和5年度 健康診断 8月~9月 実施
 横浜駅東口近くの 相和会 横浜総合検診センター で8月~9月に年1回の健康診断を行います。健康診断は会社負担です。ここでの健康診断は3回目となりましたが、ホテルのような空間での健康診断は非日常的です。高層ビル上階のため眺めも最高ですよー 健康診断は会社負担にて毎年1回実施しております。
◎令和5年7月 大入り手当制度 創設!
『月間の数値目標を達成した場合、その月にハートテック六角橋で働いた全てのスタッフに対して、翌月に大入り手当を支給する。』
 創設の経緯は、コロナ期間中、利用者数が減少していましたが、コロナが5類となり、おかげさまで徐々に利用者数が回復傾向となりました。以前、スタッフから“仕事が忙しくなっても給料は変わらない”という声もあったことと、関連会社のケアサービスとまとの役員の方たちからの後押しもあり、スタッフのモチベーションの維持と物価高騰対策のためにもと大入り手当制度を創設しました。
 実績は、まだ7月と8月の2回の支給に留まっていますが、みんなで頑張って目標を達成させ、大入り手当を支給できる月を増やしていきたいと思います。
◎令和4年11月 病気休暇制度 創設!
『従業員が私的な負傷又は疾病のため療養する必要があり、その勤務しないことがやむを得ないと認められる場合(医師の診断書等による証明)に、病気休暇を 7 日与える。』
 創設の経緯は、入社1年目の看護師が、新型コロナ感染症に感染し、まだ2類だった時期で、10日間の休みとなり、有給休暇を使い切ってしまい、年末年始に予定していた家族での里帰りに看護師本人だけ帰られないという事態が起こり、その救済のためとそれまでに新型コロナに感染し、有給休暇を減らしたスタッフのためにもと病気休暇制度を創設しました。
 現在、新型コロナ感染症は5類となり5日間の休みとなりました。スタッフのメンタルヘルスや腰痛対策は非常に大事な問題ですので、対策をしっかり行っていきたいと思っていますが、今後は心の不調時や、介助などで身体を痛めて、やむを得ず勤務できない時にもスタッフには、病気休暇制度を利用してもらいたいと思っています。
◎退職金制度
中小企業退職金共済に加入しています。
◎社会保険
社会保険完備しています。(健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険)
研修の予定

ハートテックの研修は

☆少人数ずつ

☆コミュニケーションを大事に

☆日々出る課題の解決のための内容を組み込んで

☆スタッフひとりひとりに合わせて

行っています!

令和6年度 全体研修 新入社員研修 リーダー研修
4月 認知症ケア① 歩行介助① 指導方法①
アンガーマネジメント① 歩行介助② 指導方法②
5月 腰痛予防 認知症ケア② リスクマネジメント
ボディメカニクス 認知症ケア③ コンプライアンス
6月 安全運転 医療の知識① アンガーマネジメント②
スピーチロック 認知症ケア④ 事故防止①
7月 コンプライアンス 感染症① ハラスメント①
接遇マナー 感染症② ハラスメント②
8月 歩行介助③ 身体拘束排除① ハラスメント③
歩行介助④ 身体拘束排除② ハラスメント④
9月 オムツ交換① 高齢者虐待防止① 指導方法③
オムツ交換② 高齢者虐待防止② 医療の知識②
10月 プライバシー保護① プライバシー保護② 事故防止②
緊急時対応① レク① 事故防止③
11月 認知症ケア⑤ レク② 事故防止④
感染症③ 排泄介助⑤ 認知症ケア⑥
12月 認知症ケア⑥⑦ 医療の知識③ ハラスメント⑤
入浴介助 入浴介助 ハラスメント⑥
1月 高齢者虐待防止③ 食事介助① 意欲向上
身体拘束排除③ 食事介助② コミュニケーション
2月 非常災害時対応 排泄介助① 指導方法④
介護予防 排泄介助② 事故防止⑦
3月 食中毒 排泄介助③ 認知症ケア⑧
スキンテア予防 排泄介助④ 緊急時対応②
どんどん課題が出るので内容もちょくちょく変わります。
令和5年度
ハートテック研修 外部研修
4月 ・虐待防止委員会会議

・春の防災訓練

・法令遵守と倫理の基礎知識(動画)

・高齢者虐待防止 研修
 

5月

・認知症ケア研修(講師:ケアマネジャー)

・腰痛予防研修(講師:理学療法士)

・業務改善会議(レクリエーション)

・感染症予防と蔓延防止基礎知識(動画)

6月 ・感染症対策委員会会議

・食中毒予防と蔓延防止基礎知識(動画)

・六角橋デイサービス研修会

・神奈川区サービス事業所連絡協議会 研修

・六角橋地域ケアプラザ 匠の集い

・感染症対策 勉強会

7月 ・感染症予防緊急時対応研修会(講師:訪看)

・入浴のヒヤリハット事例検討会

・夏の防災訓練

・事故防止の基礎知識(動画)

8月 ・感染症対策委員会会議

・個人情報保護の基礎知識(動画)

・法令遵守コンプライアンス 研修
9月 ・緊急時対応の基礎知識(動画) ・六角橋デイサービス研修会

・認知症サポーター養成講座

・神奈川区サービス事業所連絡協議会 研修

・神奈川区ケアマネクラブ 研修

10月 ・感染症業務継続訓練

・防災委員会会議

・秋の防災訓練

・経営改善会議

・認知症ケアの基礎知識(動画)

11月 ・ヒヤリハット事例検討会

・虐待防止委員会会議

・業務改善会議

・身体拘束排除の基礎知識(動画)

12月 ・感染症予防訓練『利用者が嘔吐した時の対応』

・ヒヤリハット事例検討会

・食中毒のヒヤリハット事例検討会

・高齢者虐待防止の基礎知識(動画)

・六角橋デイサービス研修会

 

1月 ・災害業務継続研修

・非常災害時の基礎知識(動画)

2月 ・災害業務継続訓練

・介護予防の基礎知識(動画)

・認知症状とかかわり方
3月 ・感染症業務継続研修

・経営改善会議

・接遇の基礎知識(動画)

・六角橋デイサービス研修会
ハートテック六角橋の歴史

平成15年6月 有限会社ハートテック設立

平成15年12月1日 六角橋にデイサービス施設 ハートテック六角橋 開所

令和2年5月 山口代表退任 石川代表就任 ケアサービスとまと株式会社の関連会社となる

令和3年5月29日 栗田谷へ移転する

令和4年1月  株式会社ハートテックとなる

令和5年12月  創業20年となる